登録日 : 2001/3
更新日 : 2005/9/6

リカンベント それは 未来の自転車です

自作/////////////// 自 作(自己満足編) ////////////
D.I.Y Recumbent一部改訂'05.9.6


◆「Recumbent」:寝そべる/背もたれのあるシートにゆったりと座り、ペダリング する
未来自転車のこと。(人力高速移動椅子?)

◆購入すれば、まだまだ高級品(輸入オーダー品)、早く体験したくて自作しました。
自作?実際は市販の安い自転車を改造するだけで リカンベント風自転車の出来上がり!簡単です。

◆新車購入を決めるまでの期間十分楽しめますよ ・・・・・・

60オヤジ が乗るのは少し恥ずかしいですが、まだ はまっています・・・・・・・・・
◆ 市販リカンベントに一度も試乗したことが有りません。ご意見を頂きながら改造中。
◆ 6月〜7月は小型太陽熱クッカーと雨水利用タンク製作期間。リカンベント製作は 少しお休み。
の予定でいたが、NiKIRINのNewFRPシート購入、積載用のロー フレーム製作中・・・・・・です。
NiKIRINHPの、「街のチャリーダ・6」に 創作リカンベント掲載される。(’05.9.4)

リカンベントMASA−2号改用カウルの型紙を製作してみました。('05年8月24日〜)

MASA-4号U
前駆3輪電駆ローレーサー風リカ
自作製作中(’05年7月〜 )
□ New FRPシート(新規購入)積載用に急遽製作中です・・・・・・・・・・

◆「MASA-4号T」(計画中)

MASA−3号」前駆3輪風リカンベント自作試運転中(’05年6月 )
前駆3輪リカンベント

*現在塗装完了し、試運転中。BBアームのご指摘がBBSでありましたので、少し補強(6/15)
sage  telavivさんご意見 ありがとうございました。
*8月7日(日)40Km程走りましたが、快調でした。5人の見知らぬ方から色々質問を受けました。
*8月14日(日)後輪幅を210mmから250mmに広げました。(荷物カゴ搭載、急カーブ時のシートとの干渉)

◆「MASA-5号
電動
アシストリカンベント?試作自作作完成(’05年5月 )試運転中
*座席につてはBBSで賛否両、参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
私は使用目的により着替えれば良いと思います。スポンジ厚が6cmあるのでシルバー椅子と思えば。
スポーティに乗るなら大幅改造要。電装部分のみ利用する。でもバッテリーが鉛シールドだから問題。
見た目だけなら 4号機の後輪2輪間にバッテリー乗せれる。前輪が12インチになるけど!
電動前駆リカだア・・・!後輪幅を広げればすぐに出来てしまう?但し25km/h以上は危険かも。
・バッテリーを長手に2個並べれば、現状でもOKです!
・ソーラ充電パネル付ければなお良し!・車体が重くなるので ブレーキの効き具合が心配。

リカンベント 自作2号機/ 試作機 「MASA-1号・2号」 完成!
(’02年5月・’03年9月)
*BBSでのご意見は散々でした。 一人で・あ・そ・び・ま・しょ 〜 っと ・・・・


mimura/1号 改機◆1号機/改=前後輪16インチ、変速なし、アップハンドル、
折りたたみ式。乗ってみないと感覚がわかりません。 (実機に乗ったことが有りません)
おもちゃ ですが、結構面白い。病み付きになりそうです。(’01年5月〜 )

 


********** 上記と同じ内容をにまとめました **********


まとめ
カンベント 自作(実際は・・・・リカンベント風の玩具的自転車 ですが結構楽しく遊 べます。)
☆購入すれば、高価(輸入品/体型からオーダー要)、早く体験したくて自作しました。
◆目標 : 毎年5月の連休に一台製作。5台製作後、実機をどうするかを考える。
でーた/写真
(工事中)
H13年
・・5月〜
「MASA-1号」 (2輪・後駆リカンベント風 試作) H13年5月〜??
前後16インチ、変速なし、上ハンドル、折りたたみ式。
(後に、下ハンドルに改造) 一号機なので問題は色々ありますが製作して、
乗ってみないとリカンベントの感覚がわかりません。 (実機に乗ったことが有りません)
おもちゃですが、結構面白い。病み付きになりそうです。
変速が無いので、現在はお蔵入り!!改造すれば良いのですが記念に・・・・・
材料費 27000円で、 未来自転車 「リカンベント」を 体験。休日4日間で製作しました。
H14年
・・9月〜
☆「MASA-2」 (2輪・後駆リカンベント風 試作) H14年9月〜!!
後22インチ、前16インチ、7段変速、下ハンドル、折りたたみ式。
体型により寸法が違うので リカンベントの自作 (改造)は必要です。
本機は結構遊びました。故障なし。(’02年9月)

◆サドル製シート部分が弱点==3号機用に自作の網シートを転用取付け。(’05年6月)
リカンベントMASA−2号改用カウルの型紙を製作、仮取付け。('05年8月25日)
(目的:醜いフレームの目隠しカバーです)

H17年
・・6月〜

☆「ASA−3号」(簡易3輪・前駆リカンベント風 試作)試運転中!!
後22インチ×2輪、前20〜16インチ3〜6段変速×2段、下ハンドル、折りたたみ式。
H17年5月の連休中に約70%製作(改造)完了。製作って面白いですよ。
駆動部の調整は難航。前駆は1号機の試乗時の感動がありました。
今回、座席は市販品を購入し交換。(さすが!市販リカ シート!!
*全てを分解し、フレーム全サフェーサー塗装下地処理・塗装(メタリック ワインレッド/黒)。
現在、試運転中:ハンドルの切れ角が小さい。ブレーキがあまい。チェーンローラーの耐久性

*8月7日(日)40Km程走りましたが、快調でした。5人の見知らぬ方から色々質問を受けました。
前駆3輪リカンベント

製作中

H17年
-7月〜

☆「MASA-4号T」(2輪・3輪????試作) 準備中!!
39mmパイプS字型曲げ加工完了。ここから進行せず。仕様決まらず (H15年)

MASA-4号U」(電駆前駆3輪ローレーサー風リカ・試作) 製作中!!
同じリカを製作してし試乗しても新鮮味が無いので、今回NiKIRINのNewFRPシートを注文。
(’05.8.10入荷予定) 急遽ローレーサー風リカのフレームを製作をしました。
後16インチ×2輪(1輪)、前12〜16インチ3段変速、前駆ハブインモータ、上ハンドル、
フレーム最低高さ:約90mm
◆シート到着次第、現合で加工し取付けたい。(8月10日頃到着予定とか?)
六甲アイランドの広く長い直線で試乗予定。到着が楽しみです・・・・・ (H17.7.30記)

H17年
5月〜

☆「MASA-5号」(2輪・ 電動アシストリカンベント タイプ)(’05.6記)試運転中
MASA-3号製作中に、安価な中国製 電動アシスト自転車を入手し改造。
(前後12インチ、ハブ内臓24Vモータ)改造し易いフレームタイプの広告を見て、
H17.4.29購入し、即改造に取掛かりました。部品は3号、4号用に用意したものを
転用。 本機はハブ内臓モータなので動力部がすっきりとしています。
ペダルの内側にマグネット式回転数センサーが取り付けて有りました。
センサーコードの延長が必要。
座席は固定。ペダル部分は150mm可変可。
時速16〜18Km、電動アシスト走行時間約2時間?(カタログ値)
材料費 5万円ぐらいで、休日2日で製作.しました。

●試運転中の問題点/改良点。(連休2日で製作)
1.ハンドル周りは再考 要。(取りあえず曲げただけ、早く試乗したかったので・・)
2.座席は市販のチャイルドシートを仮取り付け。改造を要する。(足付、頭当て)
*座席は取替えが簡単なので、3〜4種類考えたいが当分の間はこれで!!
このチャイルドシートは製造中止品(4500円)。安価で軽量。
これはシート前部だ大きく広がっているので足付きがし難い。
自転車本体が小さいので全体のバランスは良くないですが、乗り心地は大変良い。
使用目的により変更するのが良いと思う。(種類、材質、角度、色・・・・・)
3.転倒時のバッテリーケースの保護対策、(鉛バッテリー重い、転倒時ダメージ大)
4.重心が高いので下げる。
5.ソーラー充電器の取付け。(12Vを2式)
6.ハブ内臓モータの入線部分の断線対策。(転倒時心配、頑丈なガード要)
7.電装部の防水対策。(取扱い説明書では、雨天使用不可らしい?)
*公道走行は???。
8、ヤマハ製アシスト自転車のNi−Cdバッテリーが転用出来るので予備として取付け。(05.7)

おぼえ ・以上が完成すればで自作は終了します?。 軽量化、美装化、高級化は 考えていません。
・実機に試乗したことがない=その友人も一人もいない=が致命的。(まったく判断出来ない)
・この事より 試作4号機の仕様が決まらない。(昔のイメージはあるが決定ではない)
・年齢のことを考えると自立する3号車(簡易3輪)が実用的で運動になると最近思う。
超重量車の方運動になるのだァー!!・・・ヒガミ?

●5号機の電動アシスト型も簡易3輪が実用的か?
・シルバー専用リカのネーミング : 「ハイヨー シルバー」 (銀毛の馬?)
☆以前、平地は簡易前駆リカ ・ 上りは普通の自転車を試作した。(前20インチ,後16インチ)
(これが本当の1号機。ペダル2式付の両駆?(選択型)だめと言われて分解。(H13年)
・自転車を簡易前駆リカに改造する部品(市販)
自転車を電動に改造する製品( 日本では単品個人販売はしていない/企業向け)
・アルミフレームはアルゴン溶接機・Tig溶接機が ウン十万円するので自作はヤメ!
◆リカの使用目的が皆さんと違うと思う。(故に、意見が合わない)
なぜ 貴方はリカに乗るのですか?】・・・・・・・・・・・・・・・・・・>> ??

●(’05.6)震災後10年少し気持ちも落着いてきたので、初めて積極的にBBS友人探し
初投稿したが、或ところで全てを馬鹿者扱いされたので自信を失う。 リカンベントが趣味の人にも
おられるのですね、い・じ・め ・・・・・・・ 入門 初心者にもやさしくして下さいナ・・・?
やさしい方も多くおられたのが救いです感謝!感謝!
*上記の全てを馬鹿者扱いとは :人間性・礼儀作法・表現能力・自作リカ・HP など。 反省・・
・皆様にはご迷惑をおかけしました。
・貴重なご意見を親切に書いて頂いた皆さんには感謝申し上げます。
◆’05.8掲示板でいくらかかりますか?の投書に、見積りを取って回答を差上げたら、どう
誤解されたのか、「きしょい行為」「質問の意図を理解していない」と言われました。
私は経験から 幾らかかる?と質問されたら、3〜4社に見積依頼し、正確に答えることだと今も
私は思っています。なぜ変な方向に話が行くのか、不思議です。親切心が解ってもらえない。
「いくらかかりますか?」の質問で、軽い気持ちか?真剣か?解りません。いくら?=正確な金額。

NiKIRINさんから、リンク &「街のチャリーダ・6に掲載したので確認下さいと連絡がありました。
・・・・・ 還暦のうれしい記念になりました。ありがとうございました!

 

 


MASA-1号機の試乗 ビデオです:(H13年5月)
画像をクリックしてください。

 


☆本の紹介/自作リカ紹介リンク

「おじさん自転車革命」 長尾藤三著(五月書房) 2001年8月発売
1400円 / 200〜208ページに この自作リカンベント1号改 の写真と記事掲載。

「バイシクル バイブレーション」 長尾藤三著(五月書房)
1300円 / 27、91、145、219、246ページに
我 ロード車・ヴィチュー車(仏)の写真掲載。(絶版なので 古本屋で?)

NiKIRINさんのHP、「街のチャリーダ・6」に この創作リカンベント5台掲載される。(’05.9.4)

 


☆関連のリンク
◆【NiKIRIN
(リカンベント関連のバーチャルショップ=新車から リカ用座席・リカ フレ−ムの販売&製作、中古リカなど)
◆【 宿野輪天堂Recumbent】 (初心者からハイレベルまで、 HPのお手本)
◆【にいくらの自転車ぺえじ】(検索するとレース&イベントでの記録多数発見、今が旬のリカ レーサー?)
◆【エステイ製作所

 


★ @ ★ あなたも 未来自転車-リカンベント風自転車を自作して遊びませんか? ★ @ ★

◆週刊誌やビーパル、Hot・Dogや日本経済新聞プラス1で紹介され、
又、サザンの「パシフィック ホテル」のビデオにも登場!注目されつつある乗り物。

◆阪神間の国道2号線でも、3〜4台のツーリングを時々見かけます。

溶接機:ホームセンターで、2〜3万円位。(私は35年前に5万円購入しものです)
100V 20A 1.6mmと2mmの低圧用軟鉄溶接棒を使用。
強度的には不安がありますが、平地で試験走行する程度なら問題有りません。
油圧パイプベンダー:(借用)リース。
・電動ドリル・デスクグラインダー :3〜5千円(各2台あると便利)
・塗装の下地作業は、地味で手間がかかります。ほぼ省略!
◆試乗は安全な平地等において、自己責任でお願いします。(あくまで試作機です)

 

 


ホームへ